例文・使い方一覧でみる「旺」の意味


スポンサーリンク

...一七五八年マリア・テレジヤの戦意盛にして平和の望みは絶え...   一七五八年マリア・テレジヤの戦意旺盛にして平和の望みは絶えの読み方
石原莞爾 「戦争史大観」

...おのれが壯の年期なりしを...   おのれが旺壯の年期なりしをの読み方
大槻文彦 「ことばのうみのおくがき」

...一つの衰えたものを(さか)んにするにはまず戦わねばならぬ...   一つの衰えたものを旺んにするにはまず戦わねばならぬの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...盛な生活力を一杯に舞台の上に横溢(おういつ)させていることとであろうと思われた...   旺盛な生活力を一杯に舞台の上に横溢させていることとであろうと思われたの読み方
寺田寅彦 「マーカス・ショーとレビュー式教育」

...一日中で一番陽氣の(さか)んな時...   一日中で一番陽氣の旺んな時の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...青年が新刊書を喜ぶということはその知識欲の盛(おうせい)を示すものであって排斥すべきことではないが...   青年が新刊書を喜ぶということはその知識欲の旺盛を示すものであって排斥すべきことではないがの読み方
三木清 「如何に読書すべきか」

...その百五十九わたくしの上(かみ)に引いた菅茶山の此年文政七年秋後の書牘には...   その百五十九わたくしの上に引いた菅茶山の此年文政七年旺秋後の書牘にはの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...はるかに盛なものだといえるであろう...   はるかに旺盛なものだといえるであろうの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...それにいよいよ(さかん)にたちこめるは...   それにいよいよ旺にたちこめるはの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...(さかん)なる夕べの楽音を耳にし...   旺なる夕べの楽音を耳にしの読み方
吉川英治 「三国志」

...壮者の(さかん)な血ほど...   壮者の旺な血ほどの読み方
吉川英治 「三国志」

...官兵衛の(さか)んな血は...   官兵衛の旺んな血はの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...この(さかん)なる男の集まりを覗いては...   この旺なる男の集まりを覗いてはの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...天師の仙家へまかるであろう」彼の意気たるや(さかん)であった...   天師の仙家へまかるであろう」彼の意気たるや旺であったの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...ばくち場は(さかん)だ...   ばくち場は旺だの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...杜選(とせん)とそして陶宗(とうそうおう)の任とする...   杜選とそして陶宗旺の任とするの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...その前哨戦が(さかん)となった...   その前哨戦が旺となったの読み方
吉川英治 「日本名婦伝」

...しかも十字軍的精神はここでも同様に盛であった...   しかも十字軍的精神はここでも同様に旺盛であったの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「旺」の読みかた

「旺」の書き方・書き順

いろんなフォントで「旺」

「旺」の英語の意味


ランダム例文:
ふさいだ   小向   口付  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
過激派   結婚生活   倹約令  

スポンサーリンク

トップへ戻る