...しかし父はその持ち前の熱心と粘り気とを武器にしてひた押しに押して行った...
有島武郎 「親子」
...白い女の持ち前で顔は紅(くれない)に色どってあるようだ...
伊藤左千夫 「隣の嫁」
...そして一つ警察をへこましてゆくたびに彼は持ち前の増長をそこに持ってゆきました...
伊藤野枝 「ある男の堕落」
...持ち前の性分の爲めにまた失敗したことがあるさうだ...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...その物語には必ずその持ち前の楽しみもあり教訓もあろう...
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」
...持ち前の洞察力で事件に乗り出したりである...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「ボヘミアの醜聞」
...持ち前の酒癖も手伝って...
豊島与志雄 「電車停留場」
...持ち前の自立心がいくらか戻ってきた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」
...持ち前で眉根(まゆね)をしかめていた...
本庄陸男 「石狩川」
...これらは大抵皆ツバキ持ち前の花の型を有してその花弁の底が相連合しているから...
牧野富太郎 「植物記」
...春を呪え』とその男は持ち前の侵略的な文体で言うのです...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」
...この男のふだんの持ち前として...
吉川英治 「折々の記」
...曹操の病といっていいほどな持ち前である...
吉川英治 「三国志」
...たちまち持ち前の人材蒐集慾(しゅうしゅうよく)をむらむらと起したものであった...
吉川英治 「三国志」
...なお持ち前の生命力の充溢(じゅういつ)を示して...
吉川英治 「新書太閤記」
...海棠(かいどう)が持ち前の色を燃やし...
吉川英治 「新・水滸伝」
...そこで淫婦の持ち前...
吉川英治 「新・水滸伝」
...今にあばいてやるから」彼の執着心というものは幼少からの持ち前といっていい...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??