...感心というより拍子抜けかもしれないが――また来るよと言って去って行った...
高見順 「いやな感じ」
...入道さまも拍子抜けがした様子で...
太宰治 「右大臣実朝」
...」「筆記試験は無いのですか?」へんに拍子抜けがして...
太宰治 「正義と微笑」
...拍子抜けのする気分にならざるを得ないのである...
太宰治 「惜別」
...拍子抜けしたみたいな感じで...
太宰治 「惜別」
...やや拍子抜けの観がなくはない...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...拍子抜けがしたり安心をしたりしながらも何か腑に落ちない薄気味の悪い後味がするのを...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...牢番もあまりの泰平に拍子抜けがして...
中里介山 「大菩薩峠」
...あまりのことに拍子抜けがして...
中里介山 「大菩薩峠」
...「ははあ……」これも拍子抜けの体(てい)で...
中里介山 「大菩薩峠」
...米友としては完全なる拍子抜けです...
中里介山 「大菩薩峠」
...拍子抜けというよりも力負けなんでしょう...
中里介山 「大菩薩峠」
...聊(いささ)か拍子抜けの気味であった...
夏目漱石 「こころ」
...少し拍子抜けがしました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...夕刊を見ると、日日の三宅、報知の本山の劇評共に、「ガラマサ」を大賞め、「出征」もとても賞められてゐる、拍子抜けの感じ...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...官兵衛を拍子抜けさせるようなとぼけかただった...
吉川英治 「黒田如水」
...こいつは一足遅かった」拍子抜けして...
吉川英治 「三国志」
...拍子抜けというのは...
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「狂気の山脈にて」
便利!手書き漢字入力検索