...無數の騷音が波濤の如く沸き立つ中にあつて輕薄なる住宅に一身を托する生活は隨分堪らない...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...自己の鍛錬をその師に托することである...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...二葉亭の人物を見立ててそんな使命を托する人もあるまいし...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...弱り果てて力なき身を渓流の中の膚寸(ふすん)の地に托するものなるべし...
大町桂月 「層雲峡より大雪山へ」
...其の如何なる内閣たるを問はずして之れと相結托するは止むを得ざる窮策たりしと同時に...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...その男が己(おの)れを托するに足りるほどに強い男であることを知った時には...
中里介山 「大菩薩峠」
...自分の生涯を托する安楽な棲処(すみか)があるものだと思われてならないのらしい...
中里介山 「大菩薩峠」
...その時に猫を取っ捕えて青年達に托すること前の通りにして出た...
中里介山 「百姓弥之助の話」
...即ち私の長い將來の學資を得せしめるのには其商人に托する外に何も思案はなかつたのです...
長塚節 「教師」
...わが首の所置を托する段になって驚ろいた...
夏目漱石 「草枕」
...倩(せん)たる巧笑にわが命を托するものは必ず人を殺す...
夏目漱石 「虞美人草」
...一生を托する大事業でも見付けようか――と言って居た青年だったのです...
野村胡堂 「身代りの花嫁」
...安心して此等の人々に托することが出來た...
濱田耕作 「沖繩の旅」
...この雜誌に一生を托することに覺悟を極めたのであらう...
正宗白鳥 「編集者今昔」
...そうでしょう?私達の生涯を托するところのペンなのだから...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...先ず第一に誠心実意忠良無二の精神ある人物を択んでその人に托するね...
村井弦斎 「食道楽」
...詞に都合好く信仰を托することが出来る...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...自分たちはこれを岩長姫の御姉妹に托することの...
柳田国男 「山の人生」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??