...寂然(ひっそり)して溢れる計り坐ったり立ったりして居るのが皆んなかんかん虫の手合いである...
有島武郎 「かんかん虫」
...こんな手合いに一々かかり合っていたのでは...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...ブルルル! (行きかける)才子とか才物とかいった手合いは...
アントン・チェーホフ 神西清訳 「桜の園」
...こんな手合いには...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...いったい何者だ? この手合いの考え方によれば...
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」
...初めての手合いも多いと見え...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...夜の目も寝ない手合いさえある...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...ああいう手合いには物の道理を言って聞かせてやった方がええのじゃ! 言葉ちゅうものは誰にだってこたえるものじゃ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...チチコフはそんな手合いには眼もくれなかった...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...成程こいつらは名前からして逐電でもしてのけそうな手合いだ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...顔を見たこともない手合いの...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...いっこう平気でビクビクしない手合いもあるにはあったが...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...彼が頭を掻いたのは一体どういう訳だろう? いや一般にこういう手合いが頭を掻くのはどういう時だろう? 明日あたり...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...あの手合いにゃ自分自分の功名や手柄だけしかありはしない...
三好十郎 「斬られの仙太」
...あの手合いにゃ自分自身の功名や手柄だけしか有りはしない...
三好十郎 「天狗外伝 斬られの仙太」
...みんな面(つら)の皮のあつい手合いだから...
吉川英治 「江戸三国志」
...うるさい手合いでござります」と答えた...
レスコーフ Nikolai Semyonovich Leskov 神西清訳 「かもじの美術家」
...趣味とか趣向とかいうものは薬にしたくも持合せのない手合いでした...
レスコーフ Nikolai Semyonovich Leskov 神西清訳 「かもじの美術家」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??