...他(よそ)の方に心得違(こころえちがい)をしてはなりません...
泉鏡花 「伊勢之巻」
...片田舎の面疱(にきび)だらけの心得違(こころえちがい)の教員なぞじゃあるまいし...
泉鏡花 「薄紅梅」
...諸君の文明を得ることと心得違いをしていたのである...
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」
...心得違えをしてはなんねえ!」後ろから飛びついてお松の両手を抱きすくめたのは...
中里介山 「大菩薩峠」
...皆ナ心得違イシテ...
中里介山 「大菩薩峠」
...武士として心得違いではあったに相違ないが...
野村胡堂 「江戸の火術」
...遊蕩(ゆうとう)を外交と心得違いをしていた半官半商であった...
長谷川時雨 「勝川花菊の一生」
...心得違ひの無きやうにと祈りぬ...
一葉 「暗夜」
...大なる心得違なり...
福沢諭吉 「新女大学」
...食物一方に依頼して子供を育てんとするは是亦(これまた)心得違なり...
福沢諭吉 「新女大学」
...誠に心得違なり...
福澤諭吉 「養生の心得」
...是れ以ての外の心得違なり...
二葉亭四迷 「平凡」
...如意てふ手道具と心得違うたのでなかろうか...
南方熊楠 「十二支考」
...後自分を上帝同等に心得違い...
南方熊楠 「十二支考」
...心得違(こころえちがえ)のものが出来たのであろうと云うことになった...
森鴎外 「護持院原の敵討」
...判決は「心得違の廉(かど)を以て...
森鴎外 「ぢいさんばあさん」
...「どうも飛んだ心得違いで...
森鴎外 「高瀬舟」
...あるいは心得違いとして...
柳田国男 「家の話」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??