...中国の歴史書『三史』は、『史記』・『漢書』・『後漢書』の総称である...
...『後漢書』より抄録...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...范曄の後漢書から始まる...
内藤湖南 「支那史學史概要」
...中には後漢書の著者范曄の如く...
内藤湖南 「支那史學史概要」
...章懷太子の後漢書の注などがあり...
内藤湖南 「支那史學史概要」
...その他後漢書以後の歴史も出來るだけ色々の分類をして擧げてゐる...
内藤湖南 「支那目録學」
...孔子以後漢書藝文志までを幾らかの時代並に門派に大別することを得...
内藤湖南 「尚書稽疑」
...一、本文の撰擇二、本文の記事に關する我邦最舊の見解三、舊説に對する異論四、本文の考證五、結論一、本文の撰擇卑彌呼の記事を載せたる支那史書の中、晉書、北史の如きは、固より後漢書、三國志に據りたること疑なければ、此は論を費すことを須ひざれども、後漢書と三國志との間に存する異の點に關しては、史家の疑惑を惹く者なくばあらず...
内藤湖南 「卑彌呼考」
...後漢書が魏略の文を割裂し...
内藤湖南 「卑彌呼考」
...後漢書の據るに足らざることは...
内藤湖南 「卑彌呼考」
...三國志には漏れて後漢書にのみ存せり...
内藤湖南 「卑彌呼考」
...汲古閣の十七史は、世に善本と稱せらるゝ者なるも、余が知れる所にては三國志、後漢書等は、頗る劣れるが如く、三國志は往々乾隆殿板よりも劣り、後漢書は夐かに元大徳本に淵源せしと見ゆる寛永活版本より惡し...
内藤湖南 「卑彌呼考」
...本居氏も後漢書によりて...
内藤湖南 「卑彌呼考」
...後漢書に、以レ牛祭レ神とあり、広洲記に殺レ牛取レ血、和レ泥塗二右手背一祀とあり、これら神も真の神にあらず、牛馬も穢とせざるなり...
中山太郎 「穀神としての牛に関する民俗」
...歴史は史記を始め前後漢書(ぜんごかんしょ)...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...『後漢書』東夷列伝に...
南方熊楠 「十二支考」
...〈牛馬なし〉と書いた『後漢書』は...
南方熊楠 「十二支考」
...後漢書の楊修伝に出たと云ふ...
柳宗悦 「和紙の教へ」
...『楼閣経』や『後漢書』の描く世界は...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索