例文・使い方一覧でみる「後日譚」の意味


スポンサーリンク

...彼女に後日譚を聞いた...   彼女に後日譚を聞いたの読み方

...映画の後日譚もあるそうだ...   映画の後日譚もあるそうだの読み方

...小説の後日譚が待ち遠しい...   小説の後日譚が待ち遠しいの読み方

...前作品の後日譚を楽しみにしている...   前作品の後日譚を楽しみにしているの読み方

...昨日のイベントの後日譚をまとめる...   昨日のイベントの後日譚をまとめるの読み方

...豆腐と故本野子(もとのし)10・16(夕)今日は細川風谷が豆腐の後日譚(ごじつものがたり)をする...   豆腐と故本野子10・16今日は細川風谷が豆腐の後日譚をするの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...同書上巻の一節に石田三成が嫡子隼人正重家(はいとのしょうしげいえ)の後日譚が見えている...   同書上巻の一節に石田三成が嫡子隼人正重家の後日譚が見えているの読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...及びその子孫たちの後日譚(ごじつたん)はあらまし以上の如くであるが...   及びその子孫たちの後日譚はあらまし以上の如くであるがの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...この後日譚を書く材料を集めるのに色々世話をして下さった...   この後日譚を書く材料を集めるのに色々世話をして下さったの読み方
中谷宇吉郎 「『雪華図説』の研究後日譚」

...又この後日譚(ごじつのはなし)に就ての責任は一切僕が引受ます...   又この後日譚に就ての責任は一切僕が引受ますの読み方
楢崎龍、川田雪山 「千里駒後日譚」

...明治三十二年十一月(一回)近頃再びお龍氏に面会しまして後日譚(ごじつのはなし)が無い事を聞きましたから...   明治三十二年十一月近頃再びお龍氏に面会しまして後日譚が無い事を聞きましたからの読み方
楢崎龍、川田雪山 「千里の駒後日譚拾遺」

...附記後日譚に、陸奥が近藤長次(ママ)の長崎で切腹した知らせの手紙を伏見の寺田屋へ持て来たと書きましたが、コレは伏見薩摩屋敷の誤り、又「大仏の和尚の媒介(なかうど)で云々」は僕の聞き間違ひで実は粟田青蓮院の寺内、金蔵寺の住職智足院が仲人したので、大仏騒動の折りは唯だ内縁だけであつたそうです...   附記後日譚に、陸奥が近藤長次の長崎で切腹した知らせの手紙を伏見の寺田屋へ持て来たと書きましたが、コレは伏見薩摩屋敷の誤り、又「大仏の和尚の媒介で云々」は僕の聞き間違ひで実は粟田青蓮院の寺内、金蔵寺の住職智足院が仲人したので、大仏騒動の折りは唯だ内縁だけであつたそうですの読み方
楢崎龍、川田雪山 「千里の駒後日譚拾遺」

...もう老(ふけ)込んでしまいますからね」名物お鯉の後日譚(ごにちがたり)は...   もう老込んでしまいますからね」名物お鯉の後日譚はの読み方
長谷川時雨 「一世お鯉」

...あの大資産を一朝にひっくりかえした後日譚(ものがたり)の主人公となったのも...   あの大資産を一朝にひっくりかえした後日譚の主人公となったのもの読み方
長谷川時雨 「明治大正美女追憶」

...お茶々の短い後日譚を...   お茶々の短い後日譚をの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...いろいろの後日譚がそのあとに付くことになったようである...   いろいろの後日譚がそのあとに付くことになったようであるの読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

...神隠しの少年の後日譚...   神隠しの少年の後日譚の読み方
柳田国男 「山の人生」

...志賀の辛崎(からさき)明神を志賀寺の上人すなわち八十三歳で貴女に恋慕したという珍しい老僧の後日譚(ごじつだん)にしてしまった...   志賀の辛崎明神を志賀寺の上人すなわち八十三歳で貴女に恋慕したという珍しい老僧の後日譚にしてしまったの読み方
柳田国男 「山の人生」

...下り松の後日譚(ごじつがたり)は...   下り松の後日譚はの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「後日譚」の読みかた

「後日譚」の書き方・書き順

いろんなフォントで「後日譚」


ランダム例文:
諸行無常の響きあり   ボータン   突貫  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
大連立   船渡御   心理学  

スポンサーリンク

トップへ戻る