...それからまずこれは絶滅することのできないものであるという結論を引き出すことができるというのである...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...長さ一フィートの包を引き出すのを見た...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...この記者連中は学者肌の佐藤総長の些細な言葉のニュアンスから何らかのヒントを引き出す急所を心得ていて...
犬養健 「“指揮権発動”を書かざるの記」
...それは本家から金を引き出すための口実であり...
谷崎潤一郎 「細雪」
...会話は井谷が巧い工合に引き出すので...
谷崎潤一郎 「細雪」
...軍隊手帖を引き出すのがわかる...
田山花袋 「一兵卒」
...予定の結論を引き出すのにこの推論がどの位有効であるかを監視することである...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...之からは特殊な自然現象の法則を全部は引き出すことが出来ない...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...それ故公理は直観から一定の内容を特に「直接」なるものとして引き出す処に始めてなり立つと云うの外はない...
戸坂潤 「物理的空間の成立まで」
...司教は憐憫(れんびん)を引き出すために働いていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...懲戒の全組織はこの一語から引き出すことができる...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...各思想を対照さして一つの解決を引き出す...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...向うを引き出すにはこっちで業(わざ)をしなければならんのだから...
中里介山 「大菩薩峠」
...その第一原理から通例引き出すような繊細な推論を与えられない...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...大抵遊びの場所へ己を引き出すのはあれが首唱の力であつた...
アンリ・ド・レニエエ Henri de Regnier 森林太郎訳 「復讐」
...わたしの精神からより多くのものを引き出す...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...一個の大作を引き出すことが出来た...
柳宗悦 「思い出す職人」
...爪をかけて引き出すと...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??