...嶮しい山路を登つてゐた...
芥川龍之介 「老いたる素戔嗚尊」
...我々は先ず嶮しい丘を登った...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...その最も嶮しい箇所箇所を...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...嶮しいところが少しづつ表面に現はれて來るやうになつた...
高濱虚子 「續俳諧師」
...つまり世界でも嶮しい山だと言うのだよ...
田中英光 「箱根の山」
...嶮しい山路を夢中で辿って行く瑠璃光には...
谷崎潤一郎 「二人の稚児」
...大平(おほたひら)まで上つて行く嶮しい舊道は...
田山花袋 「日光」
...ふたたび嶮しい能高を越えて霧社に帰るよりか方法はないのである...
中村地平 「霧の蕃社」
...眼の凹(へこ)んだ具合や鼻の嶮しい感じ...
牧野信一 「南風譜」
...梯子段が嶮しい山へ登る径のやうにミヅグルマの背後を縫つて稲妻型に折れ曲つてゐるのだ...
牧野信一 「沼辺より」
...唐松村は四方を嶮しい山にとり囲まれた明るい盆地の村で...
牧野信一 「バラルダ物語」
...ふと女が嶮しい聲で云つた...
正宗白鳥 「雨」
...人間の歴史の嶮しい波の中での女の生きる姿という広さにおいてみれば...
宮本百合子 「寒の梅」
...)この通(とおり)己は嶮しい岩の阪道や...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...嶮しい道を縮める水の流だ...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...坂なりの宿場を通り過ぎると愈々嶮しい登りとなつた...
若山牧水 「木枯紀行」
...今までよりは嶮しい野路の登りとなっていた...
若山牧水 「みなかみ紀行」
...三四町の幅をおいた池の向うには岩ばかりから成り立った嶮しい山が恰もその池を抱く様にして聳えていた...
若山牧水 「みなかみ紀行」
便利!手書き漢字入力検索