...岡場所のことでも...
直木三十五 「三人の相馬大作」
...凡そ府内の岡場所(おかばしょ)にして知らざる処なきに至る...
永井荷風 「桑中喜語」
...何でも近い中に御府内(ごふない)の岡場所は一ツ残らずお取払いになるとかいう騒ぎで...
永井荷風 「散柳窓夕栄」
...三十八「おお、松風、いいところへ」「どうして、ここがわかったエ」「いや、道中、ちっと聞き込んだものでごんすから、多分、丁馬親分や、安直兄いもこちらでごんしょうと、わざわざたずねて来やんした」「よく来てくれた、一人か」「ほかに、連れが一人ごんす」「じゃ、こっちへ通しな」「連れて来てようごんすか」「遠慮は要らねえ、友達かエ」「いや、わっしの川柳の師匠でごんす」「おや、川柳の師匠、てめえ洒落(しゃれ)たものを連れて歩いてやがるんだな」「師匠は江戸ッ子でごんす」「なに、江戸ッ子!」「およそ大名旗本の奥向より川柳、雑俳、岡場所、地獄、極楽、夜鷹、折助の故事来歴、わしが師匠の知らねえことはねえという、江戸一の通人でごんす」「そいつぁ、耳寄りだ」「天から降ったか、地から湧いたか」「丁馬親分――安直兄い、およろこびなせえ」「何はともあれ、その江戸ッ子の大通先生を、片時(へんじ)も早くこの場へ……」「合点(がってん)でごんす」暫くあって、ひょろひょろとこの場へ連れて来られた一人の通人がありました...
中里介山 「大菩薩峠」
...「嫌かい」「嫌じゃありませんが――ね」「岡場所のドラ猫みたいな妓(おんな)の頬ぺたを舐めるんじゃねえ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...いろは茶屋といった岡場所...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...「一と頃は恐ろしい女道楽で、吉原(なか)から四宿、岡場所まで、掃(は)いて廻り、何十人、何百人の若い妓(おんな)を泣かせたか解りません...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...何處かの岡場所から...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...泊る妓の蚊帳の向ふで櫛を替へ泊る妓の汗よけだけがつるさがり泊る妓の肌着になるとちぢこまりかんざしと櫛とを置いてスルリ寝る小待合蚊帳のつり紐ふと見かけニア人になると芸者のカレライスのめばいいんでシヨと芸者トヲ十五十二時が過ぎて待合おもしろし一誦よく岡場所の艶笑場面を賦して毫末も卑賤の感を与へないのはまことにまことに凡手ならざるものがあるではないか...
正岡容 「旧東京と蝙蝠」
...「廓(くるわ)とか岡場所などへいったことがあるか」登はちょっと口ごもった...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...おふみが岡場所へ売られることになったので...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...いわゆる岡の岡場所と対立して...
吉川英治 「江戸三国志」
...岡場所、吉原はもとよりのこと、盛り場という盛り場を遊んで歩き、当時まだ部屋住みの徳川新之助をして、あっぱれ、一かどの不良少年にお仕立て申しあげた...
吉川英治 「大岡越前」
...岡場所などを通ると売女(おんな)たちが...
吉川英治 「魚紋」
...岡場所に隠(かく)し売女(ばいた)は減らないし...
吉川英治 「醤油仏」
...岡場所の灯は、人生はここにありというように盛んである...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...岡場所(おかばしょ)の情痴沙汰(じょうちざた)も...
吉川英治 「鍋島甲斐守」
...岡場所のお取締りがきびしいため...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??