...お小遣いはあるの? とは冷評(ひやか)しても...
泉鏡花 「婦系図」
...これでは主人夫婦の生活費と小遣いに店の売上げがだいぶ引かれ...
相馬愛蔵、相馬黒光 「一商人として」
...店員の小遣いと待遇店員に小遣いを一切渡さず...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...多少小遣いを与え...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...その小遣いを見込んで...
田山花袋 「田舎教師」
...お庄に下駄と小遣いとを借りて...
徳田秋声 「足迹」
...正雄に小遣いを少し持たして鶴二と一緒に出してやった...
徳田秋声 「足迹」
...着物のなかから可愛い末の子に心づけてくれた小遣い銭などが出て来たが...
徳田秋声 「足迹」
...大束に小遣いをやってみたり...
徳田秋声 「縮図」
...内密に送ってよこす着物や手紙の中などに封じ込められた不時の小遣いも...
徳田秋声 「爛」
...昔から小遣いをすっかりレコードにほうりこんだんで一万枚以上もたまってしまってそのために倉庫を一つ建てねばならなくなった...
野村胡堂 「平次放談」
...碌に小遣いもくれないから...
久生十蘭 「金狼」
...そのお金はお前さんの小遣いにしておおきなさい...
広津柳浪 「今戸心中」
...小遣い余りの分のみにてもなお十円以上に上(のぼ)りぬ...
福田英子 「妾の半生涯」
...お小遣いをもらったし...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」
...しっつぁんは与えられる小遣いでやっているのだが...
山本周五郎 「青べか物語」
...――そうすれば小遣いのちっとはねだれるんだ...
山本周五郎 「五瓣の椿」
便利!手書き漢字入力検索