...或る秘密研究に従事している国宝のように尊(とうと)い学者だった...
海野十三 「空襲葬送曲」
...尊敬されているものの欠点を指摘すると同じ程度の...
戸坂潤 「社会時評」
...またこの掲示破棄者に尊敬の念をいだいていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...すつかり自尊心を失つたのでせう...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...もっと尊敬してもらわなければならないほど苦痛な部分を引き受けてるのよ...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...この国に蛇ほど尊きものなきごとくしたは不思議に堪えぬ...
南方熊楠 「十二支考」
...諸教の諸尊にそれ/″\名號が多いが...
南方熊楠 「再び毘沙門に就て」
...こういう親の扱いこそ、子供にとっていいつくせないよろこびであり、尊敬であります...
宮本百合子 「新しい躾」
...尊い行為は、これを行った者に変らぬ喜びを提供するから、安定しており恒久的である...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...『尊卑分脈』などを見てもきわめて明白であるが...
柳田國男 「名字の話」
...人が尊重していた遁世(とんせい)の味...
柳田国男 「木綿以前の事」
...「九五(きゅうご)ノ尊(そん)たるお身をもって...
吉川英治 「私本太平記」
...が、尊氏は、気づいていたかどうか...
吉川英治 「私本太平記」
...疾(と)う疾う、立ち去って、尊氏へ申されよ...
吉川英治 「私本太平記」
...が、その尊氏は、彼を待っていたのであろう...
吉川英治 「私本太平記」
...機を尊ぶとかいう...
吉川英治 「新書太閤記」
...尊大人(そんたいじん)がまだ翰林院(かんりんいん)の学士でいらせられた当時ご使用のもの...
吉川英治 「新・水滸伝」
...今さら尊敬の念を起こさずにはいられなかった...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索