...黄金の宝の山は(目もはゆし...
石川啄木 「詩」
...宝の山を掘りあてたという話も聞かなければ...
海野十三 「雷」
...思いがけない宝の山をほりあてたように思った...
海野十三 「火薬船」
...みるみるうちに七色の宝の山がきずかれていったのである...
海野十三 「少年探偵長」
...たしか「少年文学」と称する叢書(そうしょ)があって「黄金丸(こがねまる)」「今弁慶(いまべんけい)」「宝の山」「宝の庫(くら)」などというのが魅惑的な装幀(そうてい)に飾られて続々出版された...
寺田寅彦 「読書の今昔」
...こういう点では新聞の社会記事というものは言わば宝の山の地図...
寺田寅彦 「ニュース映画と新聞記事」
...宝の山へ入って馬の皮を持たせられるようなものだ...
中里介山 「大菩薩峠」
...お君は夢に宝の山へ連れて行かれたように...
中里介山 「大菩薩峠」
...眼の前にある宝の山をごらんになれば...
中里介山 「大菩薩峠」
...この胆吹山は唯一無二の宝の山といってもよいのです...
中里介山 「大菩薩峠」
...宝の山に手を空しうするも同じこと...
中里介山 「大菩薩峠」
...彼の宝の山をもっと大きくしてやろうという以外に...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
...どうしてなかなかの大したものだ」「ならお前ひとつ」宝の山に入りながらというようないかにも惜しそうな顔を...
正岡容 「小説 圓朝」
...私たちはまるで宝の山に入ったような想いでありました...
柳宗悦 「沖縄の思い出」
...下谷車坂の桜香本舗の「宝の山松繁栄双六」...
山本笑月 「明治世相百話」
...いまいましいなア」宝の山に入(い)りながら...
吉川英治 「神州天馬侠」
...せっかく宝の山に臨みながら...
吉川英治 「新書太閤記」
...金銀財宝の山を想像させるような...
吉川英治 「人間山水図巻」
便利!手書き漢字入力検索