...突然大音声があがったと思う途端(とたん)...
海野十三 「蠅男」
...大音声(だいおんじょう)をあげ...
海野十三 「幽霊船の秘密」
...――市街を大音声で触れて歩き...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...無類の大音声(だいおんじょう)で見参する...
久生十蘭 「無月物語」
...にわかに大音声(だいおんじょう)が...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...大音声(だいおんじょう)をあげて...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
...武部小四郎先生の壮烈を極めた大音声(だいおんじょう)...
夢野久作 「近世快人伝」
...矢来の果てまで届く大音声で...
吉川英治 「剣難女難」
...大音声と共に竹の子笠を刎(は)ね捨(す)てて...
吉川英治 「剣難女難」
...どこかで玄徳の大音声がきこえると...
吉川英治 「三国志」
...横あいから大音声で曹操へ云い返した...
吉川英治 「三国志」
...そして、大音声をあげ、「開門せよ、開門せよ」と、呼ばわった...
吉川英治 「三国志」
...まず何者か? また何の用か? を大音声でたずねていた...
吉川英治 「私本太平記」
...水に浸(つか)って足を食われぬ程に」大音声(だいおんじょう)ではあるが...
吉川英治 「新書太閤記」
...大音声(だいおんじょう)で言った...
吉川英治 「新・水滸伝」
...こう大音声をくりかえした...
吉川英治 「新・水滸伝」
...片手に拳(こぶし)を振りあげて大音声をふりしぼった...
吉川英治 「新・水滸伝」
...そちら様へ乱入にも及びまするぞ』――この大音声を聞き惚(ほ)れてでもいるかのように...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索