例文・使い方一覧でみる「即ち」の意味


スポンサーリンク

...即ちX形に組んだ骨が這入(はい)っているのである...   即ちX形に組んだ骨が這入っているのであるの読み方
淡島寒月 「凧の話」

...即ち今の拉摩(ラマ)領の如きがそれである...   即ち今の拉摩領の如きがそれであるの読み方
大隈重信 「三たび東方の平和を論ず」

...廿日、己亥、晴、広元朝臣御所に参じ、相州の中使と称して、御昇進の間の事、諷諫し申す、須らく御子孫の繁栄を乞願はしめ給ふ可くば、御当官等を辞し、只征夷将軍として漸く御高年に及びて、大将を兼ねしめ給ふ可きかと云々、仰せて云ふ、諫諍の趣、尤も甘心すと雖も、源氏の正統此時に縮まり畢んぬ、子孫敢て之を相継ぐ可からず、然らば飽くまで官職を帯し、家名を挙げんと欲すと云々、広元朝臣重ねて是非を申す能はず、即ち退出して、此由を相州に申さると云々...   廿日、己亥、晴、広元朝臣御所に参じ、相州の中使と称して、御昇進の間の事、諷諫し申す、須らく御子孫の繁栄を乞願はしめ給ふ可くば、御当官等を辞し、只征夷将軍として漸く御高年に及びて、大将を兼ねしめ給ふ可きかと云々、仰せて云ふ、諫諍の趣、尤も甘心すと雖も、源氏の正統此時に縮まり畢んぬ、子孫敢て之を相継ぐ可からず、然らば飽くまで官職を帯し、家名を挙げんと欲すと云々、広元朝臣重ねて是非を申す能はず、即ち退出して、此由を相州に申さると云々の読み方
太宰治 「右大臣実朝」

...即ちいわゆる百姓...   即ちいわゆる百姓の読み方
津田左右吉 「日本歴史の特性」

...即ち形而上学的物体論だけとならねばならぬ...   即ち形而上学的物体論だけとならねばならぬの読み方
戸坂潤 「エマヌエル・カント『自然哲学原理』解説」

...因果的説明によることが即ち科学的であるのか...   因果的説明によることが即ち科学的であるのかの読み方
戸坂潤 「科学と科学の観念」

...立体等の結合(Connexus)及び切断(Conpure)の関係は凡ゆる一対一の連続的変換即ちあらゆる Verzerrung に対して不変に残されるべき性質をもつものである...   立体等の結合及び切断の関係は凡ゆる一対一の連続的変換即ちあらゆる Verzerrung に対して不変に残されるべき性質をもつものであるの読み方
戸坂潤 「幾何学と空間」

...即ち認識論的ではない処の意味を有つ時...   即ち認識論的ではない処の意味を有つ時の読み方
戸坂潤 「範疇としての空間に就いて」

...併しながら相対性原理などが非ユークリッド空間の存在即ち空間直観に於けるその妥当を要求するとすれば吾々は空間直観がユークリッド的であると同時に非ユークリッド的であるという矛盾に撞着することとなる...   併しながら相対性原理などが非ユークリッド空間の存在即ち空間直観に於けるその妥当を要求するとすれば吾々は空間直観がユークリッド的であると同時に非ユークリッド的であるという矛盾に撞着することとなるの読み方
戸坂潤 「物理的空間の成立まで」

...即ち波斯の古代文学に就いて...   即ち波斯の古代文学に就いての読み方
新渡戸稲造 「教育の目的」

...即ち俳句や隨筆がないからである...   即ち俳句や隨筆がないからであるの読み方
萩原朔太郎 「詩に告別した室生犀星君へ」

...即ち生活に向って...   即ち生活に向っての読み方
萩原朔太郎 「詩の原理」

...従って、心が一つの事物の印象や観念からもう一つの事物の確信や観念へ進むとき、理性によっては決定されず、それらの事物の観念を相互に結合させる、即ち、想像において連合させる、ある確かな原理によって決定される...   従って、心が一つの事物の印象や観念からもう一つの事物の確信や観念へ進むとき、理性によっては決定されず、それらの事物の観念を相互に結合させる、即ち、想像において連合させる、ある確かな原理によって決定されるの読み方
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」

...それは恰も返さうと念じながら容易に返済も適はぬ負債ある生活――即ち人生を髣髴する慨だなんて...   それは恰も返さうと念じながら容易に返済も適はぬ負債ある生活――即ち人生を髣髴する慨だなんての読み方
牧野信一 「断酒片」

...非我は他我即ち他の人間でなくて物の世界のことであった...   非我は他我即ち他の人間でなくて物の世界のことであったの読み方
三木清 「哲学入門」

...即ち高麗胡椒の名がある...   即ち高麗胡椒の名があるの読み方
柳田國男 「食料名彙」

...「燕子翼」即ち燕の羽と云ふ方言は初めて聞くのであつた...   「燕子翼」即ち燕の羽と云ふ方言は初めて聞くのであつたの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...即ち積雪上を踏(ふ)み来りし際(さい)...   即ち積雪上を踏み来りし際の読み方
渡邊千吉郎 「利根水源探検紀行」

「即ち」の読みかた

「即ち」の書き方・書き順

いろんなフォントで「即ち」

「即ち」の英語の意味


ランダム例文:
公売   脳症   ぜに金  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
平行線   水不足   実験室  

スポンサーリンク

トップへ戻る