例文・使い方一覧でみる「卒爾」の意味


スポンサーリンク

...卒爾(そつじ)ながら尋ねて見た所がその侍の答へたは...   卒爾ながら尋ねて見た所がその侍の答へたはの読み方
芥川龍之介 「きりしとほろ上人伝」

...あるいは卒爾(そつじ)として喜び...   あるいは卒爾として喜びの読み方
井上円了 「おばけの正体」

...卒爾(そつじ)ながらお身たちは...   卒爾ながらお身たちはの読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...仏国の経過せざるべからざる危機の叢中において卒爾(そつじ)として問う者あり...   仏国の経過せざるべからざる危機の叢中において卒爾として問う者ありの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...卒爾(そつじ)ながらそのお槍の拝借をお願い致す儀でござる」若いに似合わず大胆な言いぶりでしたから...   卒爾ながらそのお槍の拝借をお願い致す儀でござる」若いに似合わず大胆な言いぶりでしたからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...「卒爾(そつじ)ながら...   「卒爾ながらの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...「山路に踏み迷って、ことの外難渋いたす、近頃卒爾ながら、せめて熱い湯など所望いたし度(た)い」「それは気の毒、暫(しば)らく御待ち下され」中からは手燭を取って、五十左右(そう)の総髪の武家、形ばかりの木戸を開けて慇懃に迎えました...   「山路に踏み迷って、ことの外難渋いたす、近頃卒爾ながら、せめて熱い湯など所望いたし度い」「それは気の毒、暫らく御待ち下され」中からは手燭を取って、五十左右の総髪の武家、形ばかりの木戸を開けて慇懃に迎えましたの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

......   の読み方
一葉稿 「五月雨」

...関東のさる藩の禄をはむものでございますが、……卒爾ながら、手前主人の名の儀は……」「ははあ」「なにとぞ、御容赦くださるよう」きっと顔をあげ、必死な目つきで、「お聞きすみ願われましょうか」顎十郎は、あっさりとうなずいて、「いや、いかにも承知しました...   関東のさる藩の禄をはむものでございますが、……卒爾ながら、手前主人の名の儀は……」「ははあ」「なにとぞ、御容赦くださるよう」きっと顔をあげ、必死な目つきで、「お聞きすみ願われましょうか」顎十郎は、あっさりとうなずいて、「いや、いかにも承知しましたの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...卒爾(そつじ)なざまで逃げるようにこそこそと退散するのを...   卒爾なざまで逃げるようにこそこそと退散するのをの読み方
久生十蘭 「鈴木主水」

...卒爾(そつじ)ながら仲人(ちゅうにん)をおねがいいたします...   卒爾ながら仲人をおねがいいたしますの読み方
久生十蘭 「西林図」

...「卒爾(そつじ)ながら灯びは民家にあるものより大きくはございませんか...   「卒爾ながら灯びは民家にあるものより大きくはございませんかの読み方
室生犀星 「玉章」

...すべて卒爾(そつじ)に書いた杜撰(づざん)無用の文字のみであるのに赤面する...   すべて卒爾に書いた杜撰無用の文字のみであるのに赤面するの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...卒爾(そつじ)いたしました...   卒爾いたしましたの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...卒爾(そつじ)なことを口走り給うな...   卒爾なことを口走り給うなの読み方
吉川英治 「三国志」

...最前の卒爾(そつじ)をふかく詫びて...   最前の卒爾をふかく詫びての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...卒爾(そつじ)でござるが――」と...   卒爾でござるが――」との読み方
吉川英治 「親鸞」

...門弟どもの卒爾(そつじ)は...   門弟どもの卒爾はの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「卒爾」の読みかた

「卒爾」の書き方・書き順

いろんなフォントで「卒爾」

「卒爾」の英語の意味


ランダム例文:
岩水   種芸   利害得失  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   誘致合戦   簡素化  

スポンサーリンク

トップへ戻る