...それから蓋の上に卍(まんじ)を書き...
芥川龍之介 「古千屋」
...その中をまるで卍のやうに...
芥川龍之介 「地獄変」
...その中をまるで卍のやうに...
芥川龍之介 「地獄變」
...卍巴と乱れ狂つて冷たい窓硝子を打つ...
石川啄木 「雪中行」
...寒詣(かんまい)りらしい白衣(びゃくえ)の一面に卍(まんじ)を書いた行者らしい男が...
田中貢太郎 「天井裏の妖婆」
...観察者の頭が現象の中へはいり込んで現象と歩調を保ちつついっしょに卍巴(まんじともえ)と駆けめぐらなければ動いているものはつかまえられない...
寺田寅彦 「空想日録」
...卍(まんじ)地獄「こちら様に――百城様...
直木三十五 「南国太平記」
...お浜の頭の中で卍(まんじ)となり巴(ともえ)となって入り乱れておりますが...
中里介山 「大菩薩峠」
...それに銀紙で卍(まんじ)をきざんで張りつけ...
中里介山 「百姓弥之助の話」
...」A「卍にしろ、半自叙伝にしろ、兎も角あんまり短過ぎるね...
牧野信一 「会話一片」
...文字通り卍巴(まんじともえ)の戦いとなった...
吉川英治 「三国志」
...足軽隊と足軽隊とが卍(まんじ)になって...
吉川英治 「新書太閤記」
...卍(まんじ)雪となって来た...
吉川英治 「新書太閤記」
...血の卍(まんじ)になった...
吉川英治 「新書太閤記」
...卍(まんじ)丸が出るまでに...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...いよいよ明日(あす)は卍(まんじ)丸が出るという今宵...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...安治川を出る筈の卍(まんじ)丸も...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...桐のかげ紋と卍(まんじ)の紋...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??