...ちつとは効き目があつたのだらう...
芥川龍之介 「鼠小僧次郎吉」
...デアテルミーよりもずっと効き目が強いのです...
海野十三 「科学が臍を曲げた話」
...今なお国内にて音楽浴の効き目が薄れた倦怠時間になると...
海野十三 「十八時の音楽浴」
...薬の効き目もあってか...
海野十三 「地球盗難」
...あーらア……」だがもう呪文(じゅもん)の効き目はなかった...
海野十三 「地球盗難」
...えらいことをやったものですね」「あまり効き目があるものだから...
海野十三 「未来の地下戦車長」
...その効き目で眠ってしまったというところだろう...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「唇のねじれた男」
...ウヰスキイの効き目も薄かつた...
徳田秋声 「のらもの」
...之には所謂外交の失敗ということが何より効き目があったのである...
戸坂潤 「思想議会たるを知れ」
...「巨頭巨頭」という招牌もそれ程効き目がないかも知れない...
戸坂潤 「社会時評」
...効き目がないと申していたが――それでも...
直木三十五 「南国太平記」
...一向に効き目が無い...
中島敦 「南島譚」
...――「かくて生れつき心猛(たけ)くそのうえに飲みたる酒の効き目にていっそう力も強きエセルレッドは...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「アッシャー家の崩壊」
...ハントへの効き目は大きかった...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」
...頭痛にとてもすばらしい効き目があるそうです...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
...新しい効き目の毒薬を試したのだと...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
...われ効き目ある学問に出会えり!(ホラティウス)と...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...――だが、親切の効き目は、こういう時じゃねえでしょうか」「もう百両出せというのか」「何しろ、盗まれちまったんで」「ない」と噛んで吐くように、「月でも変って、蔵米でも払わなければ、拙者も、一文もない」ひどく不機嫌な顔いろに、仁吉は、口をつぐんで、「へ……」と、頭を下げた...
吉川英治 「治郎吉格子」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??