...彼は利口者だから、パズルもすぐに解ける...
...彼女は利口者で、いつもいいアイデアを思い付く...
...君は本当に利口者だね、この問題もすぐに解決できるんじゃないか?...
...利口者のおかげで、チームはスムーズに仕事が進んだ...
...あの人は利口者だから、騙されないように注意しなければならない...
...乙羽は三唖と違って如才ない利口者だったから...
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」
...中々利口者だと分ったものだから...
江戸川乱歩 「孤島の鬼」
...でも利口者だから...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「情鬼」
...なかなかの利口者で...
相馬泰三 「六月」
...あれは分別臭い利口者だよ...
中里介山 「大菩薩峠」
...「あれは利口者ですね...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「あれは利口者ですね...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...出て貰はうとまで申した程で」「源三郎はどうだ」「あれは武家上がりに似氣なく利口者でございます」「總領娘のお袖さんが死ねば...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...近江屋の小僧の家はどうだ」「小僧の定吉――あれは利口者ですね...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...それ位のことをやり兼ねない利口者だ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...利口者らしくも見えます...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...その馬鹿の上前をハネる利口者が...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...今生きて居る人にも眼から鼻へ抜けるほどの利口者といはれて居るのが二...
正岡子規 「墨汁一滴」
...子供の時から利口者の幸吉は...
水野仙子 「醉ひたる商人」
...彼は「大変な利口者で...
山本周五郎 「青べか日記」
...自分だけ世界一の利口者になろうとしているのだ」「いえ...
夢野久作 「白髪小僧」
...毛利と通じた彼奴(きゃつ)――小利口者のやりそうなことよ...
吉川英治 「新書太閤記」
...理智の略でありとする利口者の見解であって...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索