...冷吉はかうして母と二人でひそ/\と何くれの話に入る事もあつた...
鈴木三重吉 「赤い鳥」
...殊に何くれとなく歡待してくれた小出...
高濱虚子 「横山」
...この場合のように何くれとなく小まめに手伝っているのを見て...
高見順 「如何なる星の下に」
...波子が俺の係りの女中として何くれとなくまめまめしく世話を焼いてくれていたのだが...
高見順 「いやな感じ」
...次郎さんの幼(おさ)な立(だち)の事から臨終前後の事何くれと細(こま)かに物語った...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...何くれと三人のことを訊いてをります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...何くれとなく話を手繰り出しました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...何くれと世話をして居ります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...何くれと物哀れげに仰(おっし)ゃって「どうしていつまでもまあそんなお淋しいお住いをなすって入らっしゃるのでしょう...
堀辰雄 「かげろうの日記」
...蕪村は読書を好み和漢の書何くれとなくあさりしも字句の間には眼もとめず...
正岡子規 「俳人蕪村」
...何くれと前からの用意をして...
柳田国男 「年中行事覚書」
...その中(うち)でも最前から何くれとなく世話を焼いていた仕繰夫(しくり)の源次が...
夢野久作 「斜坑」
...何くれとなきご忠勤...
吉川英治 「黒田如水」
...何くれとなく手を打っておいたことぞ...
吉川英治 「私本太平記」
...ここから何くれとなく指令を出していたほどだった...
吉川英治 「新書太閤記」
...何くれとなく諮問(しもん)していた...
吉川英治 「新書太閤記」
...そなたの顔を見たら、さだめし御病人もお欣(よろこ)びになるであろう」と、宗矩も異存なく、「大事に参れよ」路銀や小袖の餞別(はなむけ)など、何くれとなく、さすがに離情をこめて心づけてくれる...
吉川英治 「宮本武蔵」
...何くれとない物すべてが...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??