...他語(たご)を交(まじ)へず...
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」
...必ず一般に通用する他語を用ひしに相違なし...
石橋忍月 「罪過論」
...他語にてこれを言えば...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...他語ヲ以テ之ヲ云ヘバ...
坪井正五郎 「石器時代總論要領」
...その他語られたヴィジョンは多かったのである...
中井正一 「国立国会図書館」
...他語以て之を言へば生命を軽んずることなり...
正岡子規 「読書弁」
...他語以てこれをいへば四季の名称に対する者は地名なりといへども...
正岡子規 「俳諧大要」
...學者往々他語を以て之に代へんとしたることあり...
森林太郎 「「言語の起原」附記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??