例文・使い方一覧でみる「二本足」の意味


スポンサーリンク

...「二本足で立つ」四つ足ではなく、二つの足で立つこと...   「二本足で立つ」四つ足ではなく、二つの足で立つことの読み方

...ほかの二本足の兵隊さんたちに負けないくらい...   ほかの二本足の兵隊さんたちに負けないくらいの読み方
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「すずの兵隊さん」

...松永の肋骨が二本足らないんだとさ...   松永の肋骨が二本足らないんだとさの読み方
石川啄木 「我等の一團と彼」

...腰の無い物なら相撲を取ると人間の方が二本足だけ強身だぜ...   腰の無い物なら相撲を取ると人間の方が二本足だけ強身だぜの読み方
泉鏡花 「活人形」

...初めは四本足、次に二本足、最後に三本足で歩くものは何かというなぞの発明された時代には、今のように若い者がステッキなどついて歩く習慣はなかったものと思われる...   初めは四本足、次に二本足、最後に三本足で歩くものは何かというなぞの発明された時代には、今のように若い者がステッキなどついて歩く習慣はなかったものと思われるの読み方
寺田寅彦 「ステッキ」

...二本足で歩く恩知らずの動物なり...   二本足で歩く恩知らずの動物なりの読み方
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」

...人間はプリューム(羽毛――ペン)のない二本足だと言ったばか者がいる...   人間はプリュームのない二本足だと言ったばか者がいるの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...二本足の犬が地上に不思議な恰好(かっこう)をして...   二本足の犬が地上に不思議な恰好をしての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...どこまでも親譲りの二本足でのそのそ歩いて行く文章であります...   どこまでも親譲りの二本足でのそのそ歩いて行く文章でありますの読み方
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」

...それは人間と云う足の二本足りない野呂間(のろま)に極(きま)っている...   それは人間と云う足の二本足りない野呂間に極っているの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...二本足で歩いて居る奴だから...   二本足で歩いて居る奴だからの読み方
新渡戸稻造 「教育の目的」

...何とか誤魔化して勢子(せこ)に入れてくれますよ」「二本足のある幽霊などを生捕ると後が面倒だぞ...   何とか誤魔化して勢子に入れてくれますよ」「二本足のある幽霊などを生捕ると後が面倒だぞの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...矢つ張り二本足のある人間の仕業だ」「そいつを搜し出すには...   矢つ張り二本足のある人間の仕業だ」「そいつを搜し出すにはの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...二本足でまっすぐ立って歩くし...   二本足でまっすぐ立って歩くしの読み方
ジョナサン・スイフト Jonathan Swift 原民喜訳 「ガリバー旅行記」

...その二本足の學者が容易に出て來ないからである...   その二本足の學者が容易に出て來ないからであるの読み方
森林太郎 「鼎軒先生」

...メフィストフェレス二本足の酒袋奴...   メフィストフェレス二本足の酒袋奴の読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...人間らしい二本足になって出てくれ...   人間らしい二本足になって出てくれの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...(a)その時「人間とは翼のない二本足の動物である」と定義して...   その時「人間とは翼のない二本足の動物である」と定義しての読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...つまみあげてから、そのたびによく数えて、二本足すとか、一本引くとかするのである...   つまみあげてから、そのたびによく数えて、二本足すとか、一本引くとかするのであるの読み方
山本周五郎 「季節のない街」

「二本足」の読みかた

「二本足」の書き方・書き順

いろんなフォントで「二本足」

「二本足」の英語の意味


ランダム例文:
女筆   ラツィオ   違約  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
一帯一路   人工光合成   地獄谷  

スポンサーリンク

トップへ戻る