...「両脇を抱え込むようにして歩く」...
...「両脇に荷物を抱えている」...
...「この洋服は両脇がすごくきつい」...
...「彼は両脇から抱きしめてくれた」...
...「両脇が痛くて肩が上がらない」...
...しっかりと両脇に抱えながら...
芥川龍之介 「犬と笛」
...ふとい胴中は、鼠のようにふくれ、背中と両脇とに、三角形の大きな鰭(ひれ)がついている...
海野十三 「太平洋魔城」
...それから両脇と上下との六つの方角が同時に見透(みとお)しのできる仕掛けによって...
海野十三 「月世界探険記」
...曲者は死体を両脇にかかえたまま...
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」
...」省三は細君の両脇に手をやつて抱き起さうとしたが考へついたことがあるのでその手を離した...
田中貢太郎 「水郷異聞」
...」おじさんは健の両脇を抱え...
壺井栄 「大根の葉」
...中央に何かしら盾(たて)のようなものがあってその両脇に男と女の立像がある...
寺田寅彦 「鑢屑」
...夜寝るときも葉子は二人を両脇(りょうわき)にかかえるか...
徳田秋声 「仮装人物」
...一人は両脇(りょうわき)から上半身を抱え...
徳田秋声 「縮図」
...「玄関の両脇へ植ゑたやうです...
徳田秋聲 「芭蕉と歯朶」
...彼女の両脇から手をまわして...
豊島与志雄 「女客一週間」
...自分の小さな風呂敷包を首へ括つて両脇へ大きな南瓜を抱へて行くこともあつた...
長塚節 「隣室の客」
...舌の両脇に流れてくる白き唾とをしばらくは無心に見つめていたが...
夏目漱石 「倫敦消息」
...見上げるように大きな楡の扉の両脇に...
久生十蘭 「墓地展望亭」
...両脇腹をおさへて...
牧野信一 「R漁場と都の酒場で」
...と彼は思ひながら両脇に酷い冷汗を覚えた...
牧野信一 「爪」
...人形の両脇には一対の行灯が備へられてゐるので...
牧野信一 「夜の奇蹟」
...両脇侍(わきじ)の視線はその交叉点に集まり...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索