...科学は不可知の領域を探求するものだ...
...彼の意図は不可知だった...
...人間の将来は不可知である...
...不可知の真実を追い求めるのは無駄だと思う...
...宗教的な信仰は不可知のものが多い...
...將に不可知の淵に投ぜむとするときに本能的に人の意志に閃く生への囘顧執着――この執着によつてあの言葉が生れたと見るのは...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...われわれには不可知なある感情を表わすためにもがいているようにも思われ...
寺田寅彦 「春六題」
...形而上学的・不可知論的・物自体なるものはない...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...空間の本質は(哲学的)物質(カントは之を不幸にも不可知論的な物自体の概念によって理解したから...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...哲学的物質――夫がカントでは不幸にも不可知的な物自体であった――の...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...現実の現状と未来又は理想の状態との間の歴史的因果必然に就いての不可知を意味するに他ならぬわけだから...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...デュ・ボア・レモンやヘッケル(後年の)やの世界七不思議式不可知論の独断性を暴露するための...
戸坂潤 「認識論とは何か」
...社会の不可知なる深淵(しんえん)は再び黙々として彼らの上を鎖(とざ)していた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...わたくしはこれらの魔法の糸によって不可知の深淵につながれたまま...
西尾正 「墓場」
...(32)宇宙の真理は不可知なのに...
オマル・ハイヤーム 'Umar Khaiyam 小川亮作訳 「ルバイヤート」
...不可知なものは、それは僕が歩いてゐる廃墟のなかにもある...
原民喜 「鎮魂歌」
...宇宙の深底に潜む不可知なもの……僕に迫って来るものははてしなく巨大なもののようだった...
原民喜 「鎮魂歌」
...ゴドウィン氏がかくの如くある神秘的な不可知的な原因と看做しそれを討究しようとしないこの原理こそ...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...カントにおける不可知論といわれるものも...
三木清 「哲学入門」
...不可知論(Agnostizismus)が生じる...
三木清 「認識論」
...不可知論といふのは實在或ひは絶對者は不可認識的な(unknowable; unerkennbar)ものであるといふ主張である...
三木清 「認識論」
...從つてそこには本來の不可知論はない...
三木清 「認識論」
...モンテーニュは常に不可知論の立場をとる...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??