...上草履(うわぞうり)の爪前(つまさき)細く※娜(たおやか)に腰を掛けた...
泉鏡花 「印度更紗」
...上草履の音に連れて...
泉鏡花 「婦系図」
...鼻緒の緩んだ上草履の足場を探り/\して階段を上(あが)つた...
鈴木三重吉 「赤い鳥」
...彼の上草履(うわぞうり)を出しながらにやにや薄笑いして何か彼に言いそうにした...
相馬泰三 「六月」
...ゲラ刷を工場から持って来るボーイなどがパタパタと上草履を鳴らして小走りして出たり入ったりした...
相馬泰三 「六月」
...第一靴を脱いで上草履に穿き替えなければ板間に上ることが出来なかった...
高浜虚子 「子規居士と余」
...破れた上草履を繕うて当面の跣足から免かれた...
種田山頭火 「一草庵日記」
...時々待ち遠しそうに顔を曇らしている正一を笹村は上草履のまま外へ抱え出した...
徳田秋声 「黴」
...廊下を歩く看護婦の上草履(うわぞうり)の音さえ聞えない...
夏目漱石 「変な音」
...足には上草履を忘れていた...
広津柳浪 「今戸心中」
...お梅は上草履を平田の前に置いた...
広津柳浪 「今戸心中」
...平田が上草履をはくところへ西宮も吉里も追いついた...
広津柳浪 「今戸心中」
...距離(とおさ)もそのくらいのところに上草履の音が発(おこ)ッて...
広津柳浪 「今戸心中」
...危なかしく窓から脱け出すと上草履のまゝで畑を飛んで行つた...
牧野信一 「肉桂樹」
...一段と上草履をばたつかせて...
水上滝太郎 「大阪の宿」
...女たちと同じ麻裏の上草履(うわぞうり)を穿(は)いている...
夢野久作 「超人鬚野博士」
...「廊下をすべる上草履(うわぞうり)」...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
...上草履制度の無視ではない...
和辻哲郎 「霊的本能主義」
便利!手書き漢字入力検索