...雨の中をわざわざ帰つて来たんぢやないか?――」「ようござんすよ...
芥川龍之介 「お富の貞操」
...……それならそれでようござんす...
有島武郎 「或る女」
...死んでもようござんすとは御挨拶(ごあいさつ)だ...
海野十三 「海底都市」
...ですがようござんすか...
ロバート・ルイス・スティーヴンソン 佐藤緑葉訳 「醫師と旅行鞄の話」
...「これには御住所も何もありませんな」「住所は杉並区……ようござんす書きましょう」「書いて下さい!」私はシャアの差し出した万年筆で入れ始めた...
橘外男 「ナリン殿下への回想」
...蒲鉾はようござんすか...
種田山頭火 「行乞記」
...「ようござんすか! 僕はあなたにことづてを頼まれているんです...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...こんなところでひょっとして人の耳に入っても大事はございませんか」「ようござんすとも...
中里介山 「大菩薩峠」
...「入ってもようござんすか」「金助さんですか」「ええ...
中里介山 「大菩薩峠」
...拙者だけの勤めを果せばいいのだ」「ようござんす」そこで...
中里介山 「大菩薩峠」
...右が打ちようござんすか...
中里介山 「大菩薩峠」
...伝授にしてからが、素手(すで)じゃあ息が合いませんから、何ぞ賭(か)けやしょう、コマを売りやすから、張ってごらんなさい」「コマというのは何だ」「コマ札というやつがあって、貸元からそれを買って張るのが定法(じょうほう)なんでげすが、そういうことはこの場では行われませんから、まあ、ようござんす、何ぞおかけなさい」「よし、何ぞ無いかな」と言って関守氏は――あたりを見廻す途端に裏小屋で、烈しく吠え出したのは、例の電光石火のデン公に相違ない...
中里介山 「大菩薩峠」
...ようござんす」と受けて...
夏目漱石 「三四郎」
...そのお手紙をお返し申さなければなりません」「もうこれから二度と再び手紙などを私のところへ持って来ないがようござんす...
プーシキン Alexander S Pushkin 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...もうお召換(めしか)へをなすつた方がようござんすよ...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...織子に)フランス語では、じゃフライは何と言うんですかね?織子 ホホ、ようござんすよ、フランス料理ってほどのものではございません...
三好十郎 「冒した者」
...ふざけた野郎だ」「ようござんすよ...
山本周五郎 「五瓣の椿」
...――こいつが両手を合わせて泣くという始末さ」「米八さんのことなんかようござんすよ」と年増芸妓の一人が云った...
山本周五郎 「五瓣の椿」
便利!手書き漢字入力検索