例文・使い方一覧でみる「とばり」の意味


スポンサーリンク

...錦(にしき)の帳(とばり)...   錦の帳の読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...そこには草色の帷(とばり)をかけた几帳(きちょう)があって...   そこには草色の帷をかけた几帳があっての読み方
田中貢太郎 「宇賀長者物語」

...そのむこうには青い帷(とばり)を引いてあった...   そのむこうには青い帷を引いてあったの読み方
田中貢太郎 「蟇の血」

...過去の隔てによって織り出される幻影の帷(とばり)を通してであり...   過去の隔てによって織り出される幻影の帷を通してでありの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...綴紐(とじひも)のついた肱掛(ひじか)け椅子(いす)が並び帷(とばり)がかかってる大きな客間よりも藁椅子(わらいす)をそなえた小さな小屋の方が好ましかった...   綴紐のついた肱掛け椅子が並び帷がかかってる大きな客間よりも藁椅子をそなえた小さな小屋の方が好ましかったの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...笑えるははたとやめて「この帳(とばり)の風なきに動くそうな」と室の入口まで歩を移してことさらに厚き幕を揺り動かして見る...   笑えるははたとやめて「この帳の風なきに動くそうな」と室の入口まで歩を移してことさらに厚き幕を揺り動かして見るの読み方
夏目漱石 「薤露行」

......   の読み方
野口雨情 「枯草」

...陣幕(とばり)の裾のほうへ退がって...   陣幕の裾のほうへ退がっての読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...陣幕(とばり)のうちははや黄昏(たそがれ)めいた...   陣幕のうちははや黄昏めいたの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...彼方の陣幕(とばり)の蔭へ向って...   彼方の陣幕の蔭へ向っての読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...不意に落ちた闇の帳(とばり)……新九郎がはッとして跳びのく音に添って...   不意に落ちた闇の帳……新九郎がはッとして跳びのく音に添っての読み方
吉川英治 「剣難女難」

...帳(とばり)の陰を振りかえって...   帳の陰を振りかえっての読み方
吉川英治 「三国志」

...帳(とばり)を閉して深くお籠り遊ばしているため...   帳を閉して深くお籠り遊ばしているための読み方
吉川英治 「三国志」

...帳(とばり)の蔭から走り出た...   帳の蔭から走り出たの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...幕(とばり)のうちは...   幕のうちはの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...雨覆(あまおお)いの幕(とばり)を懸けさせまする」幕将のひとりが...   雨覆いの幕を懸けさせまする」幕将のひとりがの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...陣幕(とばり)の外で人声がした...   陣幕の外で人声がしたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...すぐ幕(とばり)の外に近習(きんじゅ)たちがいるので...   すぐ幕の外に近習たちがいるのでの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「とばり」の書き方・書き順

いろんなフォントで「とばり」


ランダム例文:
敵前上陸   うんうん   やぶ入り  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
世界観   未成熟   江戸紫  

スポンサーリンク

トップへ戻る