...鰊(にしん)の群来(くき)がすっかりはずれるとか...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...この天井板がはずれるようになっているのだ...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...小女(こむすめ)は仲店の前を出はずれると...
田中貢太郎 「水魔」
...間が合う、間がはずれる、間が抜ける、間がのびるなどのものがそれである...
中井正一 「リズムの構造」
...胸は山のくずれるような音をして轟(ひび)きましたけれども...
中里介山 「大菩薩峠」
...街をはずれると、急に未耕の荒野である...
中谷宇吉郎 「アラスカ通信」
...あなたのお節介は今にはじまったこっちゃねえが、親切も度がすぎると、礼にはずれる...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...人家を出はずれるのだ...
本庄陸男 「石狩川」
...烏森を芝公園の方向へ出はずれる辺の町通りの喫茶店からの)金吾の下駄の音と敏子のポックリの音が並んで行く...
三好十郎 「樹氷」
...人生はこんなに予期にはずれるものかと私は悲観的になりました...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...一つの決してはずれることのない便法をもって...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...その正道をはずれることはきわめて僅かであるから...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...それであんなにしばしば我々の企図は的をはずれるのである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...どうせあてがはずれるものなら...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...その信仰のくずれるのをおそれたのだ...
山川方夫 「演技の果て」
...依田の家を出てその愛を受けることは人の道にはずれるのだ...
山本周五郎 「日本婦道記」
...ホルモンが欠乏したの」と笑いくずれる程度の女学生なぞはザラに居る...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
...足許へ伏しくずれる新九郎...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索