例文・使い方一覧でみる「かんばせ」の意味


スポンサーリンク

...なんの顔(かんばせ)あってか里にくだろうとの意気はかたかったが...   なんの顔あってか里にくだろうとの意気はかたかったがの読み方
石川欣一 「針の木のいけにえ」

...観念した顔(かんばせ)の...   観念した顔のの読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...潔白なるその顔(かんばせ)に...   潔白なるその顔にの読み方
泉鏡花 「女客」

...顔(かんばせ)酔(え)いて桃に似たり...   顔酔いて桃に似たりの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...かの君の顏容(かんばせ)いとも麗はしき樣を示せ』と...   かの君の顏容いとも麗はしき樣を示せ』との読み方
ダンテ・アリギエリ Dante Alighieri 上田敏訳 「歌よ、ねがふは」

...涙はふり落つるこの顏容(かんばせ)かな...   涙はふり落つるこの顏容かなの読み方
ポオル・クロオデル Paul Claudel 上田敏訳 「頌歌」

...御身の顔(かんばせ)を見たいと切望するが...   御身の顔を見たいと切望するがの読み方
海野十三 「蠅男」

...花の顔(かんばせ)みるたのしみも……歌でさえ...   花の顔みるたのしみも……歌でさえの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...彼が麗はしき顔色(かんばせ)に心をとられて銭を投掛くること雨の降り霧の飛ぶが如くなるを...   彼が麗はしき顔色に心をとられて銭を投掛くること雨の降り霧の飛ぶが如くなるをの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...麗はしい顔(かんばせ)...   麗はしい顔の読み方
牧野信一 「闘戦勝仏」

...端近く坐った呉羽之介の玉の顔(かんばせ)は斜めに光りをうけて...   端近く坐った呉羽之介の玉の顔は斜めに光りをうけての読み方
三上於兎吉 「艶容万年若衆」

......   の読み方
三好達治 「故郷の花」

...その容貌(かんばせ)の白さはおののく白芙蓉(びゃくふよう)の花そのままだった...   その容貌の白さはおののく白芙蓉の花そのままだったの読み方
吉川英治 「三国志」

...娘の容顔(かんばせ)をふいてやった...   娘の容顔をふいてやったの読み方
吉川英治 「三国志」

...何の顔容(かんばせ)あって信長にまみえんや――という面目もない立場になってしまう...   何の顔容あって信長にまみえんや――という面目もない立場になってしまうの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...ホホとその白い花顔(かんばせ)が闇を占めて笑っているかのよう...   ホホとその白い花顔が闇を占めて笑っているかのようの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...その花顔(かんばせ)を袂(たもと)の蔭につつみながら「ご迷惑がッていらっしゃるでしょうね」「うまい...   その花顔を袂の蔭につつみながら「ご迷惑がッていらっしゃるでしょうね」「うまいの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...なんのかんばせあって...   なんのかんばせあっての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「かんばせ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「かんばせ」


ランダム例文:
症例   鋭利に   場所を占める  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
強制送還   出生地主義   契約不履行  

スポンサーリンク

トップへ戻る