...気晴しに妾(めかけ)でも置いたら何(ど)うかとお追従(ついしよう)を言つてみた...
薄田泣菫 「茶話」
...軽石よりも軽いお追従をのべつに注ぎかけた...
薄田泣菫 「茶話」
...お追従は何一ついふことも出来ないで...
薄田泣菫 「茶話」
...お取巻きのかたのお追従(ついしょう)の中でだけ生きているのにお気が附かれないのですか...
太宰治 「きりぎりす」
...」と熊本君にまで卑しいお追従(ついしょう)を言ったのである...
太宰治 「乞食学生」
...それはいい考えだなんてお追従(ついしょう)を言って...
太宰治 「新ハムレット」
...サタンにお追従を言うところなぞ...
太宰治 「誰」
...矢鱈(やたら)に私にお追従(ついしょう)ばかりおっしゃるので...
太宰治 「千代女」
...東京の人の中には、意地も張りも無く、地方へ行つて、自分たちはいまほとんど餓死せんばかりの状態なのです、とひどく大袈裟に窮状を訴へ、さうして田舎の人の差し出す白米のごはんなどを拝んで食べて、お追従たらたら、何かもつと食べるものはありませんか、おいもですか、そいつは有難い、幾月ぶりでこんなおいしいおいもを食べる事でせう、ついでに少し家へ持つて帰りたいのですけれども、わけていただけませんでせうかしら、などと満面に卑屈の笑ひを浮べて歎願する人がたまにあるとかいふ噂を聞いた...
太宰治 「津軽」
...」お追従(ついしょう)笑いなどをして...
太宰治 「花火」
...もっぱらお追従(ついしょう)に之(これ)努めなければなりませぬ...
太宰治 「ろまん燈籠」
...「私の方でも一遍切り出したからにはお世辞やお追従(ついしょう)で申してるわけではございませんから...
橘外男 「蒲団」
...たとえ表面のお追従にしろ...
中里介山 「大菩薩峠」
...お追従(ついしょう)をはじめました...
中里介山 「大菩薩峠」
...されど軽卒にあちらへ行ってはお追従(ついしょう)をいい...
新渡戸稲造 「教育の目的」
...もっと高尚な学問に打ちこんでいるからだ」とお追従をいう...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...軽薄(けいはく)なお追従(ついしょう)をのべたてている...
吉川英治 「神州天馬侠」
...すぐお追従(ついしょう)をいう軽薄(けいはく)なかれの舌(した)は...
吉川英治 「神州天馬侠」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??