...誰かに肖ているとお尋ねなさいましたから...
泉鏡花 「縁結び」
...「どなたの女子(むすめご)ですか」とお尋ねになりました...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...このたびの合戦に於いて抜群の勲功をいたした者をお尋ねに相成り...
太宰治 「右大臣実朝」
...さらにお尋ねいたしますが...
太宰治 「津軽」
...「お尋ねに預りました茂十でございますが」と手拭を取り取り私の前に小腰を屈めたのは年の頃五十五...
橘外男 「逗子物語」
...「わたしはあなた方にお尋ねします...
G・K・チェスタートン G. K. Chesterton 村崎敏郎訳 「手早い奴」
...お前様のお尋ねなさるお松さんという娘は...
中里介山 「大菩薩峠」
...「お前はお尋ね者になっているはずだな」「ええ」「何か悪いことをしたのかい」「どう致しまして...
中里介山 「大菩薩峠」
...大湊の船大工で与兵衛とお尋ねになれば直ぐおわかりになりますから」「大湊の与兵衛……よし来た」「それから先生...
中里介山 「大菩薩峠」
...「少々……物をお尋ね申したいが」笠を深く被(かぶ)って両刀を差して...
中里介山 「大菩薩峠」
...「そういうむずかしいことをお尋ねになっては困ります...
中里介山 「大菩薩峠」
...失礼な事をお尋ね申しとうござんす...
長谷川伸 「瞼の母 二幕六場」
...暮れがたになり時雨(しぐれ)の走るのも趣があって、菊へ夕明りのさした色も美しいのを御覧になって、蔵人(くろうど)を召して、「今殿上の室にはだれとだれがいるか」と、お尋ねになった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...「大将があちらへ行きましたか」とお尋ねになると...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...どんなふうでその方は亡くなりましたか」とお尋ねになったのを...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...「お尋ねさして下さいましね...
夢野久作 「女坑主」
...そう改まってお尋ねになりますると...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
...――そのお尋ね者を匿(かくま)ッたといわれて...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索