「風呂」と「風習」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

風呂: ふろ  「風呂」の読み方

風習: ふうしゅう  「風習」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

風呂: 16画

風習: 20画

英語・英訳

風呂: vapour bath(ベイパー・バス)   turkish bath(ターキッシュ・バス)   rotenburo(ロテンブロ)   bathtub(バスタブ)  

: wind : spine

風習: custom(カスタム)   tradition(トゥラディッション)   habit(ハビット)   cultures(カルチャーズ)  

: wind : learn

例文・使い方

風呂: 風呂上り  蒸し風呂のよう  大風呂敷を広げる御託を並べる  うち風呂  ローマ風呂 

風習: あしき風習  人食いの風習  野蛮な風習  風変わりな風習  悪い風習を直す 

熟語

「風呂〇〇」といえば?   「〇〇風呂」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「風呂」と「風穴」   「風呂」と「風光」   「風習」と「風紀」   「風習」と「風雨」   「風習」と「春風」   「風習」と「補習」   「風習」と「烈風」  
 

「駆動」と「乗機」  「様相」と「大相」  「猖獗」と「百様」  「鑑査」と「再検討」  「膨大」と「加増」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
想定外   絶望感   費用対効果  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る