「風物」と「物差」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

風物: ふうぶつ  「風物」の読み方

物差: ものさし  「物差」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

風物: 17画

物差: 18画

英語・英訳

風物:

: wind : thing

物差: measure(メジャー)   rule(ルール)   standard(スタンダード)   graduated table(グラジュエイティド・テーブル)  

: thing : distinction

例文・使い方

風物: 新春の風物詩  夏の風物詩  春の風物詩 

物差: 物差し  常識的物差しでは測れない  物差し寸法  ベースに物差し  身長計物差し 

似た言葉や関連語との比較

「風物」と「広物」   「風物」と「物狂」   「風物」と「禁物」   「風物」と「堅物」   「風物」と「秋物」   「物差」と「物腰」   「物差」と「際物」   「物差」と「大差」   「物差」と「水物」   「物差」と「物外」  
 

「決着」と「終止符」  「事態」と「惑乱」  「一身上」と「大様」  「困惑」と「過酷」  「掲出」と「打切」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
牛若丸   国際空港   逸失利益  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る