「味方」と「風味」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

味方  「味方」の読み方

風味  「風味」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

味方: 12画

風味: 17画

英語・英訳

味方: behalf(ビハーフ)   ally(アライ)   friend(フレンド)   defend(ディフェンド)  

: flavor : direction

風味: colour(カラー)   flavor(フレイバー)   savour(セイバー)   savoured(セイバード)   tastes(テイスツ)  

: wind : flavor

例文・使い方

味方: 味方にしようと  味方を守る  心情的に味方をする  味方につけようとする  敵味方嫌いなく 

風味: 風味を確かめる  風味がよい  風味のない  風味もない  わさび風味 

似た言葉や関連語との比較

「味方」と「意味」   「味方」と「目方」   「味方」と「東方」   「味方」と「下方」   「味方」と「嫌味」   「風味」と「風体」   「風味」と「順風」   「風味」と「西風」   「風味」と「風穴」  
 

「会釈」と「保釈」  「豊富」と「多発」  「物体」と「鉢物」  「背広」と「背抜」  「日田」と「田川」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
直談判   小豆島   無痛分娩  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る