「風刺」と「風上」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

風刺: ふうし  「風刺」の読み方

風上  「風上」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3

画数

風刺: 17画

風上: 12画

英語・英訳

風刺: satire(サタイアー)   lampoon(ランプーン)   innuendo(イニュエンドウ)   burlesque(バーレスク)   lampoonery(ランプーナリー)  

: wind : thorn

風上:

: wind : above

例文・使い方

風刺: 風刺する俎上に載せる  風刺のきいた  風刺の効いた  風刺をきかせる  風刺まんが 

風上: 風上に立つ  風上に置けない  男の風上にもおけない  風上に向かう  風上にも置けぬ 

熟語

「風刺〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「風刺」と「風味」   「風刺」と「風呂」   「風刺」と「風説」   「風刺」と「風口」   「風刺」と「目刺」   「風上」と「上滑」   「風上」と「上塗」   「風上」と「車上」   「風上」と「船上」   「風上」と「番上」  
 

「仕立」と「創痍」  「自負」と「原人」  「一端」と「大概」  「小止」と「下目」  「離別」と「差引」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
爆破予告   候補者   特定技能  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る