「風体」と「昔風」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

風体  「風体」の読み方

昔風: むかしふう  「昔風」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

風体: 16画

昔風: 17画

英語・英訳

風体: show(ショー)   look(ルック)   visual aspect(ビジュアル・アスペクト)  

: wind : body

昔風: throwback(スローバック)  

: once upon a time : wind

例文・使い方

風体: 風体がある  風体の怪しい  風体ふうてい  異様な風体 

昔風: 昔風の頑固な  昔かたぎ昔風  昔風に 

似た言葉や関連語との比較

「風体」と「風采」   「風体」と「物体」   「風体」と「文体」   「風体」と「体系」   「風体」と「烈風」   「昔風」と「風靡」   「昔風」と「寒風」   「昔風」と「国風」   「昔風」と「屏風」   「昔風」と「風雲」  
 

「離間」と「離日」  「気温」と「熱度」  「充当」と「即応」  「醍醐」と「筆頭」  「天皇」と「国王」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
直談判   陰謀論   大統領令  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る