「目録」と「題目」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

目録: もくろく  「目録」の読み方

題目: だいもく  「題目」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 1 2 3 4 5

画数

目録: 21画

題目: 23画

英語・英訳

目録: catalogue(カタログ)   index(インデックス)   card index(カード・インデックス)   card catalog(カード・カタログ)   manifest(マニフェスト)   inventory(インベントリー)   enumeration(イニューマレイション)   listing(リスティング)   compendia(コンペンディア)  

: eye : record

題目: theme(スィーム)   topic(トピック)   rubric(ルーブリック)   subjects(サブジェクツ)  

: topic : eye

例文・使い方

目録: 在庫目録  財産目録  積荷目録  大目録  総合目録 

題目: お題目  お題目を唱える  称名題目を唱える  単なるお題目  伴わないお題目 

熟語

「〇〇目録」の一覧  

「〇〇題目」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「目録」と「目上」   「目録」と「上目」   「目録」と「目方」   「目録」と「引目」   「題目」と「問題」   「題目」と「夜目」   「題目」と「目的」   「題目」と「跡目」   「題目」と「目端」  
 

「地区」と「境目」  「具足」と「固執」  「耿介」と「駘蕩」  「急激」と「志操」  「真顔」と「見切」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
出生地主義   感情的   多様性  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る