「頻度」と「程度」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

頻度: ひんど  「頻度」の読み方

程度: ていど  「程度」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

頻度: 26画

程度: 21画

英語・英訳

頻度: absolute frequency(アブソリュート・フリークェンシー)   relative incidence(レラティブ・インシデンス)  

: repeatedly : degrees

程度: moderate(モデレート)   extent(エクステント)   point(ポイント)   stratum(ストゥレイタム)   grade(グレイド)   magnitudes(マグニチュードズ)   noxiousness(ノクシャスネス)  

: extent : degrees

例文・使い方

頻度: 頻度が低い  頻度的によく  頻度が高い 

程度: 程度の低い  真ん中程度  程度が同じでない  強さの程度  小競り合い程度 

熟語

「〇〇頻度」の一覧  

「〇〇程度」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「頻度」と「粘度」   「頻度」と「難度」   「頻度」と「角度」   「頻度」と「限度」   「頻度」と「今度」   「程度」と「何度」   「程度」と「年度」   「程度」と「節度」   「程度」と「法度」   「程度」と「印度」  
 

「症候」と「病因」  「即席」と「先度」  「家来」と「世帯」  「改造」と「変化」  「合掌」と「継足」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
中立金利   氷川丸   天文台  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る