「項目」と「目処」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

項目: こうもく  「項目」の読み方

目処: めど  「目処」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5

画数

項目: 17画

目処: 10画

英語・英訳

項目: point(ポイント)   article(アーティクル)   item(アイテム)  

: paragraph : eye

目処: target(ターゲット)   aim(エイム)   chance(チャンス)   end(エンド)  

: eye : dispose

例文・使い方

項目: チェック対象項目  項目を並べただけの製品カタログ  見出し項目  幾つかの項目に分ける  項目を絞り込む 

目処: 目処を付ける  目処に  目処をつける  目処が立たない  目処は立っていない 

熟語

「〇〇項目」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「項目」と「目録」   「項目」と「下目」   「項目」と「目的」   「項目」と「僻目」   「項目」と「目茶」   「目処」と「欲目」   「目処」と「空目」   「目処」と「目敏」   「目処」と「処断」   「目処」と「目性」  
 

「試料」と「試飲」  「友達」と「同伴者」  「夜会」と「夜回」  「乱暴」と「虐待」  「昇温」と「温故」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
雪化粧   前段階   大統領  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る