「音波」と「津波」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

音波  「音波」の読み方

津波  「津波」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

音波: 17画

津波: 17画

英語・英訳

音波: acoustic wave(アクースティック・ウェイブ)   sound wave(サウンド・ウェイブ)  

: sound : waves

津波: tidal bore(タイダル・ボアア)   tsunami(ツナミ)  

: haven : waves

例文・使い方

音波: 音波の振動数が少ない  音波の振動数が多い  音波の振幅が大きい  マイクロ波超音波  超音波センサ 

津波: 津波にのみ込まれる  津波に襲われる  津波のように  静かな津波  津波に呑み込まれる 

熟語

「津波〇〇」といえば?   「〇〇津波」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「音波」と「秋波」   「音波」と「波動」   「音波」と「脳波」   「津波」と「余波」   「津波」と「白波」   「津波」と「波濤」  
 

「清明」と「神輿」  「身動」と「来経」  「判明」と「確答」  「酒食」と「暴飲」  「一等」と「先駈」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
樹冠火   有楽町線   日本国際賞  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る