「筋書」と「音書」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

筋書: すじがき  「筋書」の読み方

音書: いんしょ  「音書」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

筋書: 22画

音書: 19画

英語・英訳

筋書: scenario(シナリオ)  

: muscle : write

音書: luke(ルーク)   gospel(ゴスペル)  

: sound : write

例文・使い方

筋書: 筋書きによる振り付け  筋書きのつかない  筋書きができている  筋書きがつかない  筋書きのつかない出来事 

音書: マルコ福音書  マタイ福音書  福音書  共観福音書  福音書記者 

似た言葉や関連語との比較

「筋書」と「川筋」   「筋書」と「所書」   「筋書」と「二筋」   「筋書」と「古書」   「筋書」と「心筋」   「音書」と「手書」   「音書」と「音波」   「音書」と「肩書」   「音書」と「封書」  
 

「旋回」と「前回」  「無心」と「身心」  「洗練」と「立派」  「至言」と「失言」  「反抗」と「反落」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
早慶上智   牛若丸   光回線  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る