「局面」と「面目」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

局面: きょくめん  「局面」の読み方

面目  「面目」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5

画数

局面: 16画

面目: 14画

英語・英訳

局面: aspect(アスペクト)   phase(フェイズ)   new phase(ニュー・フェイズ)   stages(ステージズ)  

: bureau : mask

面目: estimation(エスティメイション)   dignity(ディグニティー)   credit(クレディット)   face(フェイス)   overserious(オーバーシリアス)   prudishness(プルーディッシュネス)  

: mask : eye

例文・使い方

局面: 大事な局面  回復局面を迎える  上昇局面での通過点  最終局面になだれ込む  有利な局面 

面目: 真面目を発揮  おちゃらけ不真面目  真面目まとも  穏やかで真面目  まなじりを決して真面目 

熟語

「〇〇局面」の一覧  

「〇〇面目」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「局面」と「裏面」   「局面」と「面恥」   「局面」と「面差」   「局面」と「半面」   「局面」と「対面」   「面目」と「茶目」   「面目」と「利目」   「面目」と「分目」   「面目」と「目敏」   「面目」と「面打」  
 

「偏屈」と「空合」  「地勢」と「透間」  「常道」と「通常」  「微動」と「微減」  「批准」と「承服」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
一帯一路   絶望感   多様性  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る