「荒波」と「防波」 英語の意味と違い

スポンサードリンク

類似度

62.8%

読み方

荒波: あらなみ  「荒波」の読み方

防波: ぼうは  「防波」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

荒波: 17画

防波: 15画

英語・英訳

荒波: visitation(ビジテイション)  

: laid waste : waves

防波:

: ward off : waves

例文・使い方

荒波: 荒波が待ち受ける  荒波に揉まれる  世の荒波をくぐる  うき世の荒波  浮き世の荒波 

防波: 防波堤となる  防波堤になる  防波堤の役割を果たす  防波ブロック  波が防波堤に打ち上がる 

似た言葉や関連語との比較

「荒波」と「白波」   「荒波」と「寒波」   「荒波」と「波動」   「荒波」と「波乱」   「荒波」と「荒廃」   「防波」と「津波」   「防波」と「波瀾」  
 

「水爆」と「水分」  「再拝」と「巡拝」  「自然農」と「篤農」  「自身」と「自制」  「合戦」と「敵対」 

時事ニュース漢字 📺
月天子   失踪宣告   差別的  

今日の俗語 💬
「ひよる」の使い方

スポンサードリンク

トップへ戻る