「道筋」と「血道」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

道筋: みちすじ  「道筋」の読み方

血道: ちみち  「血道」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

道筋: 24画

血道: 18画

英語・英訳

道筋: road(ロード)   path(パス)   direction(ダイレクション)   tightrope(タイトロープ)   watercourses(ウォーターコースズ)  

: road-way : muscle

血道: venous blood vessel(ビーナス・ブラッド・ベセル)  

: blood : road-way

例文・使い方

道筋: 道筋を示す  道筋を描く  道筋をたどる  通る道筋  道筋をつける 

血道: 血道を上げる  すっかり参る血道を上げる  金儲けに血道を上げる  血道を上げるまっしぐら 

似た言葉や関連語との比較

「道筋」と「筋力」   「道筋」と「青筋」   「道筋」と「道化」   「道筋」と「道立」   「血道」と「血球」   「血道」と「道生」   「血道」と「血涙」   「血道」と「道草」   「血道」と「士道」  
 

「煮沸」と「蒸着」  「変更」と「変遷」  「収賄」と「勤倹」  「怨嗟」と「惑乱」  「臼杵」と「鉢物」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
共同管理   建設的   金融危機  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る