「連結」と「連動」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

連結: れんけつ  「連結」の読み方

連動: れんどう  「連動」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

連結: 22画

連動: 21画

英語・英訳

連結: nexus(ネクサス)   parallel circuit(パラレル・サーキット)   join(ジョイン)   consolidation(コンソリデイション)   connexion(コネクション)   link(リンク)   concatenation(コンカティネイション)   copulation(コピュレイション)   tie(タイ)   liaison(リエイゾン)   series circuit(シリーズ・サーキット)   juncture(ジャンクチャー)   concatenate(コンカティネイト)   conjoining(コンジョイニング)   interfacing(インタフェイシング)  

: take along : tie

連動: linkage(リンケイジ)  

: take along : move

例文・使い方

連結: 連結する  連結して形づくる  連結バス  つなぐ連結する 

連動: 連動して  連動させる  連動する  連動したふさわしい  インデックス連動型投信 

熟語

「連結〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「連結」と「連続」   「連結」と「秘結」   「連結」と「連中」   「連結」と「結託」   「連結」と「凝結」   「連動」と「運動」   「連動」と「動揺」   「連動」と「連判」   「連動」と「連敗」   「連動」と「動物」  
 

「諌言」と「名声」  「思案」と「仮説」  「陰気」と「停滞」  「凡庸」と「好都合」  「強気」と「突進」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
色鉛筆   大統領   平和維持部隊  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る