「伝送」と「送籍」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

伝送: でんそう  「伝送」の読み方

送籍: そうせき  「送籍」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

画数

伝送: 15画

送籍: 29画

英語・英訳

伝送: delivery(デリバリイ)   transmission(トゥランスミッション)   convey(コンベイ)  

: transmit : escort

送籍:

: escort : enroll

例文・使い方

伝送: 伝送する  伝送される  長距離伝送ケーブル  光伝送ケーブル  伝送ケーブル 

送籍:

熟語

「伝送〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「伝送」と「伝言」   「伝送」と「伝世」   「伝送」と「伝授」   「伝送」と「放送」   「伝送」と「伝家」   「送籍」と「歓送」   「送籍」と「先送」   「送籍」と「送受」   「送籍」と「書籍」   「送籍」と「積送」  
 

「急激」と「年期」  「名声」と「口達者」  「友好」と「心得」  「迷惑」と「邪魔」  「予感」と「体感」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
低価格   絶滅危惧種   無理心中  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る