「送付」と「付帯」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

送付: そうふ  「送付」の読み方

付帯: ふたい  「付帯」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

送付: 14画

付帯: 15画

英語・英訳

送付: send(センド)   redelivery(リデリバリー)   remittances(リミタンセズ)  

: escort : adhere

付帯: accompaniment(アカンパニメント)   attach to(アタッチ・トゥー)  

: adhere : sash

例文・使い方

送付: 送付する  送付される  送付日  脅迫状送付  送付状 

付帯: 付帯条件  付帯的  付帯項目  付帯設備  付帯税 

熟語

「付帯〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「送付」と「体付」   「送付」と「付加」   「送付」と「給付」   「送付」と「帳付」   「送付」と「売付」   「付帯」と「付則」   「付帯」と「下付」   「付帯」と「脚付」   「付帯」と「面付」   「付帯」と「腹帯」  
 

「鋳物」と「資材」  「感動」と「感光」  「突出」と「見返」  「目方」と「前面」  「詰問」と「空事」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
危険性   歴史的   幹細胞  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る