「足元」と「足首」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

足元  「足元」の読み方

足首: あしくび  「足首」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

足元: 11画

足首: 16画

英語・英訳

足元: walk(ウォーク)   gait(ゲイト)   weak point(ウィーク・ポイント)  

: leg : beginning

足首: ankle(アンクル)   tibiae(ティビアエ)  

: leg : neck

例文・使い方

足元: 相手の足元を見て  足元に火がつく  足元から這い上がる  足元を確かめながら  足元を見た商売 

足首: 足首から爪先まで  膝から足首までの部分 

似た言葉や関連語との比較

「足元」と「足代」   「足元」と「足纏」   「足元」と「元旦」   「足元」と「胸元」   「足首」と「足並」   「足首」と「小首」   「足首」と「足駄」   「足首」と「足纏」   「足首」と「月足」  
 

「非人道」と「無礼」  「出先」と「茫乎」  「髑髏」と「擱筆」  「導入」と「入替」  「衆人」と「人間観」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
信賞必罰   世界初   迎賓館  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る