「起点」と「接点」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

起点: きてん  「起点」の読み方

接点: せってん  「接点」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

起点: 19画

接点: 20画

英語・英訳

起点: beginning(ビギニング)   terminus a quo(ターミナス・エー・クォウ)   starting point(スターティング・ポイント)  

: rouse : spot

接点: junction(ジャンクション)   contact(コンタクト)   fly contact(フライ・コンタクト)   interfaces(インタフェースズ)  

: touch : spot

例文・使い方

起点: 起点を置く  起点となる 

接点: 接点のある  接点の役割  接点となる  接点に立つ  接点を持つ 

似た言葉や関連語との比較

「起点」と「接点」   「起点」と「失点」   「起点」と「弱点」   「起点」と「点前」   「起点」と「眼点」   「接点」と「基点」   「接点」と「点滅」   「接点」と「得点」   「接点」と「点検」   「接点」と「近接」  
 

「眼中」と「透視」  「大月」と「半月」  「想定」と「意中」  「大概」と「間然」  「植食」と「多食」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
不適切   障害者   積極財政  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る